今、経営に欠かせない話題の商材、「Googleストリートビュー」の魅力!

「バーチャルツアー」という一歩進んだプロモーションを。

初めて行く場所などの、実際の外観を調べるのに便利なのが、360度パノラマ写真で表示してくれる「Googleストリートビュー」。
その場に立っているような臨場感で地図上を探索することができます。風景はGoogle検索で表示されるナレッジパネル(Googleで企業名や店舗名を検索した際に出てくる右上の基本情報の表示)やGoogleマップの検索結果から簡単に閲覧することができます。
そんなGoogleストリートビューですが、最近では外観だけでなく店舗やオフィスの内部まで閲覧できるサービス(インドアビュー)が新たに登場しました。
現在では国内約8万施設が「Googleストリートビュー」(インドアビュー)を導入していると言われています。単純な風景写真だけでなく、あえて人を写したり、仕事風景や作業工程を撮影したりすることも可能なので、自社サービスのプロモーションとして最適です。Googleストリートビューは、今や地図機能だけでなく店内・オフィスの雰囲気を伝えるプロモーションツールとして、ビジネスシーンで活躍していると言えます。
お店や企業に対する情報検索のうち44%に地図サービスが使用されていると言われています。実際に利用する前にバーチャルツアーができることは安心感にも繋がり、集客にも効果を発揮することでしょう。

Googleが提供する360度パノラマ画像集は集客促進、ブランディングに最適!
「Googleストリートビュー」(インドアビュー)では店内の雰囲気や品揃え、レイアウトを知ることができ、「どんな雰囲気のお店だろう?」「子連れでも問題ないか?」「プロポーズする場所にふさわしいか?」などという検索ユーザーの様々な問題もその場で解消することができます。また、Googleの各種サービスとの連携で情報発信やお客様とのコミュニケーションを図ることで集客力がUPし、売り上げUPに繋げることができるのです。
「Googleストリートビュー」オススメポイントベスト4

- Googleの検索ページで目立ちます!
- PRとして様々な媒体に使用できます!
スマホ・タブレットからも閲覧可能!
MEO(Google Map上位表示)に有効!
費用について
- 月額費用なし!
- 年間更新費用なし!
料金は初回の撮影費用のみとなります。
お問い合わせいただけましたら、スタッフが伺いますので現場を見て、お見積りをさせていただきます。

おすすめ記事一覧
経験豊富なITコンサルタントが、お客様の課題を解決します。
IoT・ICT・クラウドサービスのセレクトショップ「Wiz cloud」が、お客様の「コスト削減・集客・サービス向上」などの課題を解決します。
DXに関するお問い合わせはこちらデジタルトランスフォーメーション(DX)とは?
「デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)」はIoT、ICT、AIなどのIT技術の浸透が人々の生活をより良いものへと変化させる事と定義されています。経済産業省からも「DX」に関するレポートやガイドラインが発表され、国内企業でも「DX」を推進し、社会全体をより良いものにしていくための取り組みが活性化しています。 ユーザーレベルで「DX」についての明確なビジョンを持つことで、様々なIT課題の解決に繋がり「DX」を推進していくことが可能となります。
はじめてのDXとは?
「はじめてのDX」は、あらゆる企業のIT課題を解決するために、目的に応じた最適なサービスをご提案し、日本の「DX」を推進します。業務改善、人材採用、集客、生産性向上といった様々な企業課題を「DX」により解決いたします。 また、今後グローバル企業のみならず、国内企業においても加速する「DX」に関連するサービスや最新情報をいち早くキャッチしお届けしてまいります。