店内だけでなく地域の防犯にも貢献!お店に関わる全てのヒト・モノを守るクラウドカメラで防犯対策

今回の導入事例は、木目調の落ち着いた店内に、素材を活かした創作料理で評判の呑ませ亭様。防犯カメラ導入を検討していたとのことですが、ネットワーク回線の見直し、防犯カメラの比較検討をしなければならず、なかば諦めかけていらっしゃったとのこと。なぜ導入することができたのか、導入前後でどのような変化があったのか、詳しくお話を伺ってきました。
店舗名 | 呑ませ亭様 店舗サイトへ |
---|---|
ご担当者様 | 木内 義和様(店主) |
ご導入サービス | ネットワークカメラ |
業種 | 飲食業/創作料理・鉄板焼き・鍋 |
今回導入した商品

導入前の課題
防犯カメラのことを調べて比較して選んだり、インターネット回線のことを調べたりと、色々と手間をかけて、導入しなければいけないと思っていました。結構手間がかかることで、導入を半ば諦めていたという点がありますね。
導入の決め手
無料のお試し期間が、3ケ月もあったところです。まずは使ってみようかなという気持ちで始めましたが、使い勝手が良く、店内も外も広く見渡せるのはとても安心でした。
防犯カメラは、店舗入り口の外側と内側に、計2つ設置してもらいました。防犯上はもちろんですが、何かあったときのトラブル回避にもなります。そして何より、日頃お世話になっている地域の皆さまのためにも、店周辺の防犯に役立てればと思い、導入を決めました。
最初、営業のお電話をいただいたことがきっかけで、Wizさんにお願いすることになりました。電話一本で、全てセットでやっていただけるのは、手間がかからず助かりましたし、費用も納得のいくものでした。営業担当の方も、電話したらすぐに駆けつけてくれたり、丁寧な説明や対応だったりと好感が持てました。


導入後の効果
最初は使ってみようという軽い気持ちで、防犯カメラを設置しましたが、想像以上に広く見渡せ、店内の安全を確保できたので導入してよかったと思っています。また店外の様子も見渡せるので、地域の防犯にも貢献できるものだと思っています。
担当営業より
防犯カメラの設置でスタッフのマナー向上や従業員の安全も守れます!Wizならカメラ本体無料で設置費用もかかりません。(※高所作業を要する場合等を除きます。)
まずはご利用環境などお気軽にご相談くださいませ!
導入商品を詳しく見る

おすすめ記事一覧
経験豊富なITコンサルタントが、お客様の課題を解決します。
IoT・ICT・クラウドサービスのセレクトショップ「Wiz cloud」が、お客様の「コスト削減・集客・サービス向上」などの課題を解決します。
DXに関するお問い合わせはこちらデジタルトランスフォーメーション(DX)とは?
「デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)」はIoT、ICT、AIなどのIT技術の浸透が人々の生活をより良いものへと変化させる事と定義されています。経済産業省からも「DX」に関するレポートやガイドラインが発表され、国内企業でも「DX」を推進し、社会全体をより良いものにしていくための取り組みが活性化しています。 ユーザーレベルで「DX」についての明確なビジョンを持つことで、様々なIT課題の解決に繋がり「DX」を推進していくことが可能となります。
はじめてのDXとは?
「はじめてのDX」は、あらゆる企業のIT課題を解決するために、目的に応じた最適なサービスをご提案し、日本の「DX」を推進します。業務改善、人材採用、集客、生産性向上といった様々な企業課題を「DX」により解決いたします。 また、今後グローバル企業のみならず、国内企業においても加速する「DX」に関連するサービスや最新情報をいち早くキャッチしお届けしてまいります。